自社の文化や組織風土などを共有できているから、
コミュニケーションはスムーズに。
異なる環境でキャリアを歩んでいるから、
新しいスキルが頼りになる。
必要なときに、すぐに力になってもらえる。
それが「関係人材」です。
これからは、自社の社員だけでなく、
「関係人材」も含めて自社の人的資本とみなし、
活用を広げ、ビジネスの推進力を高めていくことが
重要だと考えます。
スキル循環社会を実行する対談
スキルを循環させ、企業と個人が相乗的に成長する。「HiPro」が掲げる新しい未来のあり方「スキル循環社会」とは
堀尾 正明(元NHKアナウンサー/フリーアナウンサー・キャスター)
鏑木 陽二朗(パーソルキャリア株式会社)
副業・フリーランス。雇用によらない「スキル」の活用がカギ 外部プロ人材の活用で地方企業の課題解決を目指す
松井 太郎(鳥取県立鳥取ハローワーク とっとりプロフェッショナル人材戦略拠点)
鏑木 陽二朗(パーソルキャリア株式会社)
副業解禁・副業受け入れで変わる、人材活用の方法~個人が持つスキルを最大限活用できる社会へ~
八反田 徹(沖電気工業株式会社)
鏑木 陽二朗(パーソルキャリア株式会社)
※2023年10月4日 『東洋経済オンライン』に掲載された記事広告
企業間の副業を推進する「相互副業プロジェクト」~実践企業から見た相互副業による効果とは?~
大河内 淳(明治ホールディングス株式会社)
塚本 達雄(兼松株式会社)
鏑木 陽二朗(パーソルキャリア株式会社)